寒いので、、、、、、、 2019年12月11日 展覧会 県展 油彩 集中できない理由とか、いろいろ・・・・・・・・言い訳ばかりが上達!(笑) それでも、あきらめきれずにしつこく 加筆中 来年 9日搬入(県展受賞作家奨励展@ひまわりの郷ギャラリー)4号部分 続きを読む
寒い! 2019年11月30日 ひとりごと i.m.a.展 油彩 ついこの前までは、暑い暑い! といっていたのに。。。。。。。ホッカイロ大活躍です。 ひからびないように、水分補給!あったかおズボン 気を付けていたのに、絵具が ちょっとついてしまいました。 しかたがないので、お絵かき用にします。 ずいぶん早くから とりかかったのに、もたついております。 偶然 うまくいったところを 他で またどうやって再現するか?できるか?と、 写真は 来年二月末搬入の…続きを読む
楽器を描こう!@サークル浜美会 2019年11月21日 昨日から、12月と、あわせて 三回 『楽器を描こう!』が、カリキュラムです。絵を描くことだけではなく、いろいろな趣味をお持ちのかたが多く、かさばる、重い楽器を 持ち込んできてくださいました。感謝! 結構長く?浜美会に参加させていただいておりますが、こういうのは、はじめての試みではないかなぁ。。。。。。。 皆さん 真剣に、おもいおもいの場所 角度から、、、、、それぞれの 画材を使って・・・・・…続きを読む
i.m.a.女流選抜展 無事終了! 2019年11月04日 展覧会 i.m.a. 昨日 終了いたしました。あしをはこんでいただいた 皆様 ありがとうございました<m(__)m>大きなウインドウから 中のようすが みえるので、通りすがりのかたも のぞいていただき いろんな お話 感想を きくこともできてよかったです。続きを読む
昨日からはじまりました。i.m.a.女流選抜展 2019年10月29日 展覧会 つぶやき 油彩 今年は 外のウインドウにも 展示おおきくあいた窓からも 中のようすがよくみえるし、道行く人達が、のそいてくださいます。 外からみえるようすもおもしろい!暗くなれば ステンドグラスのステキな光が・・・・・・・ 一点一点の絵 だけでなく全体の流れ 構成も たのしめる 展示になっております。 是非 おたちよりください。 続きを読む
まっしろから、削って 削って・・・・・・・ 2019年10月26日 ひとりごと 油彩 展覧会 F4 部分削ると おもってもみない色とか形が・・・・・・・どんどん けずっております。 一月に出す予定です。 けずったり、また 色をのせたり、たのしんでおります。続きを読む
額装 梱包 完了! 2019年10月23日 まだまだ時間がある と気が付けば、来週 搬入。28日からはじまる、i.m.a.女流選抜展いくらながめていても、仕方ないので、、、、、 これ 毎回 おんなじこといっておりますが(笑) F4号 部分です。 続きを読む
スケッチ会@七里ヶ浜 2019年10月10日 サークル浜美会 スケッチ ひとりごと 昨日、嵐前?の秋晴れ!サークル浜美会 月に一度の自由スケッチ会でした。久しぶりに江ノ電にのって、浜辺で、スケッチということでした。 とにかく 日陰がない風はとってもさわやか なのですがあつい!!!!!!! ちょっと ひやけしたかなぁ・・・・・・リストバンドのあとが うっすらとできておりますから・・・・・・・ 砂浜に 竹ペンをころがして、砂まみれ とか・・・・・ サーファーのお兄さんと お…続きを読む
油彩途中・・・・・ 2019年09月29日 展覧会 油彩 つぶやき もうすぐある i.m.a.女流選抜展と、来年早々にある、県展奨励展 の 作品は、なんとかなりそうなので、そのあとにある i.m.a.展と 県展の作品を・・・・・・・と 時間たっぷりいろいろ 想うこともあり ではっちゃけすぎ???????写真は 部分です。やがて 白くなりますが・・・・・・ 続きを読む
自由スケッチ会@みなとみらい日本丸あたり 2019年09月12日 スケッチ サークル浜美会 ひとりごと 昨日は、 浜美会月に一度の 自由スケッチ会でした。何人集まるか?お当番さん とっても心配していらっしゃいましたがなんとか、10名参加みなとみらい 日本丸あたりとにかく 暑い!!!!!!!それでも 日陰は なんとか・・・・・・ 台風のあと、公園の木は 数本 むざんな姿で よこたわっておりました。そのほかは いつもとかわらない けしきただただ あっつぅいその中を 汗だくで 動き回っている職員さん被…続きを読む
搬入展示無事完了! はじまるのは月曜日から・・・・・・・ 2019年09月08日 展覧会 ひとりごと つぶやき 昨日、無事完了!続々と、個性的な力作がはこびこまれます。展示された会場は、みてのおたのしみということで、、、、、 (笑)明日月曜日から 一週間銀ブラのついでに、ふらぁっと お立ち寄りくださると うれしいです。 続きを読む
明日の搬入 準備完了!(i.m.a..会員受賞作家奨励展@美の起源) 2019年09月06日 展覧会 ひとりごと つぶやき 梱包もして、いつでもOK!ほっとしております。はじまるのは、月曜日からです。続きを読む
新学期はじまりました! (サークル浜美会) 2019年09月05日 いよいよ、昨日うから・・・・・・・しょっぱなから、モデルデッサンすらぁっとしたかわいいモデルさんが、いらっしゃいました。待ち時間 休憩時間も、とっても素敵!おもわず クロッキーおもうように、手が動かずまにあわない!!!!!!!! 激アツだった 夏休み高齢者のかたが多い浜美会みなさん お元気で のりきられたようで、なんだか ほっといたしました。お教室は、熱気ムンムン! 続きを読む
夏休みの宿題帳(笑) 2019年08月30日 百円ショップの スケッチブック20枚 描きたい作品のための クロッキーをと鉛筆で、、、、、、、20枚 描いたところで、喜んで 新しいのを買いに行った。在庫切れ!しかたなく、裏に突入! 昨日 お店にたちよったら あったぁ!!!!!!!ちょっと よぶんに購入。子供のころ、漢字の練習とか単語 覚えるのに、、、、、計算練習とかわらばんしに、いっぱいかきなぐったのを おもいだします。 考えてみれば、…続きを読む
こころみ・・・・・・・ 2019年08月26日 水彩 ひとりごと すこぉし、すごしやすくなってきました。気が付けば、8月 おわってしまいますねぇ。。。。。 自分で決めた 夏休みの宿題?(笑)ラストスパート中??????? 写真は、水彩 アクリル ようの F3号のキャンバス(部分)に 水彩でこれから だいぶん さまがわりしておりますが、どうなりますやら 続きを読む
はじめはライトレッドから、 2019年08月19日 8月も あっというまに後半激熱の中、50号 二枚 汗みどろ、絵具まみれ・・・・・・・・最初は、この色からはじめるのは、くせ? 絵具だらけの手で、汗をふくから?あちこち 絵具がついて、 昨日は、とっても暑くてお部屋をでたり入ったり水分補給!で、あちこちに 絵具が・・・・・・(笑) これで かわくのを待ちます。 しばらくは、小さいのをクーラーの効いたお部屋で 50号 部分続きを読む
夏休み もう 10日 すぎたのに・・・・・・ 2019年08月11日 あっという間に、時間はすぎていきます。 案の定 ここから先 なかなかすすみません。まよいも生じて・・・・・・・ 絵を描いているお部屋暑くて長くいられません。 F4号 数枚ついに、クーラーのきいたお部屋で、熱中症を心配して、笑ってみてくれている 家族に感謝です。 それぞれ、F4号 部分 続きを読む
暑中お見舞い申し上げます<m(__)m> 2019年08月05日 暑中見舞い スケッチブック 夏休み 暑い毎日 知り合いに ばったりあうと、『あついですねぇ。。。。。』が、ごあいさつに なりました。 なかなか 絵具 かわかないしそれを いいことに暑い 絵を描いている お部屋には、あんまりいかず、 と、ちゃっかり クーラーで 涼しくなんだか すすまない 夏休みの宿題を・・・・・自分で義務付けた 毎日?やろう!を子供のころの 夏休みの友?みたくこの スケッチブック うめてみよう!と、百円ショッ…続きを読む
削りすぎ 2019年07月31日 ひとりごと つぶやき 油彩 もっと太い線をと、思わず 力をいれすぎキャンバスも ちょこっと 削れてしまいました。表面だけのようで、たすかりました。 しかし、思う線が、思うところに、思うように なかなか引けない。。。。。 続きを読む
夏休みの宿題はじめました 2019年07月30日 サークル浜美会が お休みだと、どうも、ゆっくり? してしまう。 9月と 10月の 展覧会の絵 描かなければ、、、、、、、、F4号油彩で、だすっていっちゃったからなぁ。。。。。。。。それぞれ 一点で いいのだけれども、 数点 描き途中まずは、削って、色をのせて、かわくまで、これは、おやすみ。 続きを読む